5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2022-03-10 03月10日-03号

一方、避難訓練以外の訓練といたしましては、単独の地区として毎年30地区程度資機材使用訓練それから炊き出し訓練、そういったことを実施をしておりまして、別途中村・具同・後川といった旧町村単位での合同訓練につきましても、避難所運営訓練自家発電機始動訓練耐震性貯水槽使用訓練、応急手当て講習会と、そういった地域の状況・要望に応じた訓練を継続して実施をしているところでございます。 

高知市議会 2014-09-16 09月16日-03号

消火器やAEDの使用とかについての講習会,さらには心肺蘇生法等については受講済み証明書の発行などもあるようでございますが,問題は防災倉庫に備えつけられた防災機器使用訓練などであります。 例えば,チェーンソーの使用方法,ジャッキや発電機使用方法等について,どの程度訓練がなされているのか,その実績を防災対策部長にお伺いいたします。 ○議長(山根堂宏君) 下元防災対策部長

四万十市議会 2013-11-25 12月02日-01号

また、院内においては、9月26日に47名の職員が参加してトランシーバー、衛星携帯電話発電機使用した災害資機材使用訓練実施いたしました。今後もこのような活動を継続し、救護病院としての災害対応能力の向上を図ってまいります。 西土佐診療所においては、11月9日関係機関地域住民西土佐中学校中村高等学校西土佐分校の生徒ら110名のボランティア等の参加のもとトリアージ訓練実施いたしました。

  • 1